特長
優れた探査性能
- 最大深度0.8m、浅層に特化した探査性能
- アスファルトカッター事故を防ぎます
簡単な操作
- 探査開始ボタンを押すだけ、面倒な設定不要
判りやすい表示
- 埋設管の「自動検出」と3データ同時比較・埋設管推定「三断面アンド」を搭載
軽量でコンパクト
- より小型・軽量を実現(20kg)
- 折り畳み構造で、スーツケースでの宅急便輸送が可能
機能
自動検出
埋設管の反射波を自動検出し、判定を容易にします。
3断面アンド(マルチモード)
並行する3つの探査データを同時表示し、隣り合う埋設管の位置関係を解析
3つの探査データを背貫通していると判断できれば、赤色でマーク
土質の関係などで、埋設管の反応をとらえられていないと判断すれば、
推定される位置を、黄色でマーク
レポート作成機能
測定結果をJPG形式で出力、報告書の作成時間を軽減できます。
主な仕様
項目 | 仕様 | 項目 | 仕様 |
---|---|---|---|
レーダ方式 | チャープレーダ方式 | 使用温度 | 0~40℃ |
探査対象物 | 金属管・樹脂管・空洞・鉄筋 | 電源 | 専用ニッケル水素バッテリ |
探査深度 | 最大0.8m(土質により変化します) | 連続運用時間 | 2時間(満充電から) |
寸法 | ・使用時 W300×L610×H850mm ・運搬時 W300×L680×H270mm |
構成品 | レーダー本体、タブレットPC、バッテリ、充電器 |
重量 | 20kg(バッテリ含) |
■掲載した外観・寸法・データは、予告なく変更されます。
■本製品は大阪ガス株式会社との共同開発によるものです。