タイヤロック
                        
                        A-FLT
金属埋設物の影響を受けにくい、設置環境に影響されないフラップ
- 金属埋設物の影響を受けにくい設計となっております。(FLT50比較)
 - フラップ部に大口径パイプを採用し、高強度化と車両底面への引っ掛かりにくさを実現しています。
 - 機器幅を100㎜拡張しました。(FLT50比較)
 - 部品の脱着が容易になり、メンテナンス作業が効率的です。
 - ロック装置はバック入庫で確認しやすい左側に設置します。
 - 車両センサを内蔵しているため、ループコイル等のセンサは不要です。
 
                        FLT50
安全と信頼の技術に基づく設計の、スタンダードフラップ
- 制御部内蔵のため、端末制御機が不要です。
 - 入出庫時のショック軽減ため、ロック部の高さを低く設計しています。
 - フラップ部に大口径パイプを採用し、高強度化と車両底面への引っ掛かりにくさを実現しています。
 - タイヤ部でロックするため、不正脱出が困難です。
 - ロック装置はバック入庫で確認しやすい左側に設置します。
 - 車両センサを内蔵しているため、ループコイル等のセンサは不要です。
 
                        S-FLT
幅広いユーザー様を対象にした、 普及タイプのフラップユニット
- 制御部内蔵のため、端末制御機が不要です。
 - 入出庫時のショックを軽減するため、ロック部を低く設計しています。
 - 段階ロック機構採用。
 - タイヤ部でロックするため、不正脱出が困難です。
 - ロック装置は右設置・左設置の2タイプを用意しています。駐車場の条件に合わせて選択いただけます。
 
                        フラップレスシステム
                        
                        フラップレスシステムの特長
- バリアが少ないので、駐車スペースに入出場しやすくなります。
 - 車室に障害がないので、駐車場機器との接触トラブルが減少します。
 - 機器メンテナンスが削減できます。
 - 端末装置のカメラで駐車車両のナンバー情報を読み取って管理します。
 - 料金未納車両は、ナンバー情報と監視カメラの記録から確認ができます。
 - ネットワークを利用してナンバー情報(入出庫情報)を出力できます。
 
                        スマートパーク営業部
03-3217-7373
8:30~17:05(土日祝日は除く)