日本信号では、社員それぞれが
力を発揮できるように、
長期的な人材育成に取り組んでいます。
成長ステージに応じた多様な
研修・教育制度と、多様なキャリアサポートで
個々が活躍のフィールドを
広げていけるよう支援します。
日本信号は、社員ひとり一人が自ら学ぼうとする意識を持ち、個々の力が発揮できるよう、長期的な人材育成に取り組んでいます。年次に合わせてステップアップできる各種研修をはじめ、成長できる制度・環境を整えています。
また、ワークライフバランスの実現を目指し、育児・介護などでライフステージが変化した際にも、柔軟に働ける制度・環境を用意しています。仕事と家庭を両立できる環境のもと、管理職として活躍中の社員たちもいます。
従来のOJT制度よりも一層新入社員に歩み寄った存在として、先輩社員が「鉄熱バディ」となり、業務面や会社生活においてフォローする制度を導入しています。「共に育ち、チームで育てる、チームを育てる」を基本コンセプトとし新入社員とのコミュニケーションを通して、お互いに調整し合う力を養います。
※「鉄熱」とは…? 鉄は熱いうちに打てのことわざより
入社後の新人研修から、
個々の能力開発を図る職場外教育訓練など、
成長ステージに応じた多様な研修を用意しています。
社員一人ひとりのキャリアはもちろん、
心の成長も支える教育に取り組み、
人材を“人財”へと育てていきます。
入社後2か月間の基礎研修。日本信号のグループ理念に基づき、社会人の心構えや学ぶマナー座学研修、日本信号の事業や仕事の内容を体感できる現場実習、技術力やビジネスへの理解を深めながらチームビルディングも学ぶグループワーク、同期との団結力を深める宿泊研修など、多様なカリキュラムで社会人としての基礎を身につけます。
若手層の集合研修はもちろん、マネジメント層などに昇格する際、次のステップに向かうために必要な知識や考え方を学ぶ研修を用意しています。
グローバル人材を育成するため、社内で英語教育を実施。対面式で実践的に学ぶ研修に加え、個々が自主的に学べるe-ラーニングの教育体制も用意しています。
自らキャリアを描き、能力開発に取り組める環境をつくるため、語学、自己啓発、資格奨励など、多様な講座を選べる通信教育を提供。修了後、成績に応じて、受講費用を全額・半額補助します。
TOEICや簿記、技術、IT関連まで、会社が定める幅広い資格の取得を支援。資格取得講座の受講費用を補助し、祝い金も支給します。